7月17 日
ホクショー株式会社 様、任意団体ユースカラー 様の協力により
現場での教育動画の撮影をホクショー株式会社 本社SE館にて行いました。
弊社では人材教育に力を入れており、教育の効率化によるエンジニアの人口増加に向け日々精進しています。
マテハン業界を支える縁の下の力持ちとしてこれからの活動を行っていきたいと思っています.
以下 ホクショー株式会社様 HP

総務部人事課 藤田功希
7月17 日
ホクショー株式会社 様、任意団体ユースカラー 様の協力により
現場での教育動画の撮影をホクショー株式会社 本社SE館にて行いました。
弊社では人材教育に力を入れており、教育の効率化によるエンジニアの人口増加に向け日々精進しています。
マテハン業界を支える縁の下の力持ちとしてこれからの活動を行っていきたいと思っています.
以下 ホクショー株式会社様 HP
総務部人事課 藤田功希
11月23日(月)に第1回安全ミーティングを行いました。コロナ禍ではありますが感染症予防対策を徹底的に行い開催いたしました。内容としては、日々の業務の安全確保についてと社内環境改善のための施策、仕組みの変更などの共有について社長および各役員の方から従業員の方々へプレゼン形式で発表いたしました。
弊社では安全を責務としており、常日頃から安全な業務を行うことを意識しております。そのため、本ミーティングでもこれからの業務をより安全に事故なく行うために様々な確認事項・注意事項を全体で把握しました。
また、社内環境の改善ということで、今までの仕組みから現代の時代背景などを考慮した仕組みへと柔軟な対応ができるような仕組みづくりへと変化したことを全体で共有いたしました。その際、今までの仕組みが変わるということで様々な質疑が出てきましたが、最終的に会社全体として新しい仕組みを受け入れ、新たなスタートを切れるようにしていくことが決まりました。
弊社では本ミーティングのように、年に数回全体でのミーティングを行い、より安全により働きやすい環境を作っていくために勤めております。また、本ミーティング以外にも弊社の社員と細かくコミュニケーションを取り、課題を洗い出し、解決できるような体制を整えております。上記のような活動を通して、企業理念で掲げていることの実現に向けて活動していきたい所存でございます。
総務部人事課 石川光一
株式会社FMS 総務部 人事課の石川光一です。
本社に教育室を開設いたしました。安全教育、機械構造知識、技術継承、各分野の教育効率を上げることが目標です。
弊社がメンテナンス、工事する機械をミニチュアで作成いたしました。ご協力いただいた社員の皆様、この場をお借りして感謝いたします。
総務部 人事課 石川光一